祈るときには 詩篇143:1-12 2023年6月4日
丘の上の祈り会では、「主の祈り」を学び始めました。個人としても、教会としても、祈りにおいて成長したいと願わされます。 説教要約→230604.pdfをダウンロード
丘の上の祈り会では、「主の祈り」を学び始めました。個人としても、教会としても、祈りにおいて成長したいと願わされます。 説教要約→230604.pdfをダウンロード
YouTubeを検索すると、聖書の物語の場所となったところを、ムービーで見ることができます。観光用のムービー、旅行者のブログ、留学生のチャンネルなど、実に多彩です。今回の詩篇142にある、ダビデがサウ...
丘の上の近辺は、春云うよりは、もう初夏の訪れを感じるようになりました。晴れていると、気持ちの良い風を感じ、鳥たちの声に聞き入ってしまいます。教会の方たちによって、庭もきれいになってきました。小さな花に...
本日から、主イエス最後の1週間を心の巡礼として過ごす、受難週です。中央会堂では、朝5:45より早朝の礼拝、み言葉の黙想と祈りの時が持たれます。木曜日と金曜日には、聖餐式を行います。9日は復活祭ですが、...
今年度最後の日曜日となりました。丘の上の桜は満開を迎えたのですが、先週末から天候が崩れ、皆さんとお花見をすることができませんでした。しかし、散りゆく花にも風情があります。苦しみの中にも、神様の守りがあ...
道元禅師は、座禅の時にはすべからく目を開けよ、と言われたそうです。現在では、座禅の時には半眼で座るように、と指導されているとのこと。もとより、キリスト者の祈りは座禅とは違いますが、目を半分開いて祈るの...
2023年、明けましておめでとございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 丘の上会堂から、主のみ言葉と証しを地域の方々に届けたいと願っています。そのためには、教会に集うものがまず、心が神に向か...
主イエスキリストのご降誕、おめでとうございます。 救いの御子の祝福、恵みが豊かにありますように。 丘の上説教→221225.pdfをダウンロード
待降節第2週の主日となりました。 主イエスのご降誕を待ち望むのは、とても楽しい時であると思います。また、自らの信仰を吟味するときでもありますね。また、教会はともに集まる所ですから、主にある一体感を持つ...
教会のカレンダーは、あと1枚になりました。今月と12月を過ぎれば、2023年です。コロナ禍にあって、教会がこの地域で果たすことは何か、考えさせられます。 本日も、ともに集うことの幸い、礼拝と交わりの中...