都を、見て 2024年3月24日
本日は、棕櫚の主日、イエス最後の1週間の始まりです。 私の説教当番は庄和会堂ですが、説教要約をアップいたします。 説教要約→240324.pdfをダウンロード
本日は、棕櫚の主日、イエス最後の1週間の始まりです。 私の説教当番は庄和会堂ですが、説教要約をアップいたします。 説教要約→240324.pdfをダウンロード
イエスの歩まれた道は、神の都エルサレムへの道でした。それはしかし、十字架への道でもあったのです。そこを歩んでくださったのです、救いの道が開かれ、光りの道へと私たちを導くこととなったのです。そこに至るま...
本日の丘の上礼拝説教は、坂路孝夫兄の担当で、聖書テキストはマルコ8:27-30、タイトルは「ペテロの信仰告白」です。私は、草加福音自由教会の礼拝説教の担当です。聖書テキストはマタイ16:13-21、タ...
2月4日の説教要約に、新聖歌464の由来を追加しました。別れの曲が、主と再び出会うことを希望する讃美歌に、なったのです。 説教要約→240218.pdfをダウンロード
本日は、中央会堂での説教です。 説教要約→240204.pdfをダウンロード
2024年、主にあって明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 お正月早々、大きな地震や痛ましい事故が続きました。個人的にも、弱さを感じることがありました。浮かれてばかりはいら...
主イエスキリストのご降誕、おめでとうございます。 ダビデの町ベツレヘムに、旧約の預言書にある通り、イエスは救い主としてお生まれになりました。ナザレから、身重なマリアとヨセフがベツレヘムにいかねばならな...
待降節第2主日となりました。エルサレムにあるキリスト教会では、今年、クリスマスのお祝い行事をせず、イエスのご降誕の霊的な意味を思いめぐらすときとするそうです。断食や祈り、施しがなされるのではないでしょ...
本日は、待降節第1主日。主イエスのご降誕を待ち望む週となりました。 丘の上会堂の説教は、坂路孝夫兄の担当で、私は草加福音自由教会での礼拝奉仕です。そこでの説教要約をアップいたしました。 エルサレムにあ...